「品川」タグアーカイブ

ボビーユーハイム エキュート品川店「春のシュークリーム (ちょうちょ)」


都道府県: 東京
最寄駅: 品川
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27 JR東日本品川駅構内
購入店: ボビーユーハイム エキュート品川店
商品名: 春のシュークリーム (ちょうちょ)
購入日: 2018年3月27日
税込価格: 302円

 バウムクーヘンが有名な洋菓子店「ユーハイム」のサブ・ブランド、「ボビーユーハイム」で購入したシュークリームです。

 店頭ショーケース内のポップには「下にカスタードクリーム その上にストロベリークリームを絞った甘ずっぱい味」と記載されていました。

 シュー皮の堅さは中庸で、サクサク感はありませんが、パンのような弾力があり、ややしっかり目の食感。味は、香ばしく、若干の塩気を感じます。生地自体の味が、しっかりと感じられる味。

 クリームの上に載るチョコレートは、パリッとした硬めの食感。甘さは中庸から、やや控えめ。かぼちゃのような、マロンのような香りも感じられましたが、特定はできません。

 ストロベリーのクリームは、やや固めで伸びにくく、空気を含んだ軽い食感。味は、甘さ控えめで、苺の香りと酸味が前面に出てきます。どれぐらいの量の苺を使用しているのかは分かりませんが、「イチゴ味のクリーム」ではなく、苺そのものの味が感じられます。コンビニ等の苺のクリームとは、一線を画する味。

 ストロベリークリームの下には、カスタードクリーム。軽めの食感のストロベリークリームに比べて、固めで密度も高く、しっかりした食感。色は、薄い黄土色で、中にはバニラビーンズの粒も見えます。

 甘さは中庸ですが、苺の酸味との対比で、はっきりと感じられます。卵のコクが、強く感じられるクリーム。甘すぎないため、さわやかなストロベリークリームとの相性も良いと思います。

 同時に購入した「春のシュークリーム (うさぎ)」よりも、苺の味が前面に出たシュークリームです。「うさぎ」は、苺を一粒使っていて、ビジュアル的には苺が前面に出ていますが、全体としての苺の風味はこちらの「ちょうちょ」の方が遥かに強いです。





ボビーユーハイム エキュート品川店「春のシュークリーム (うさぎ)」


都道府県: 東京
最寄駅: 品川
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27 JR東日本品川駅構内
購入店: ボビーユーハイム エキュート品川店
商品名: 春のシュークリーム (うさぎ)
購入日: 2018年3月27日
税込価格: 302円

 バームクーヘンで有名なユーハイム。そのサブ・ブランド「ボビーユーハイム」で、シュークリームを購入しました。

 2018年3月現在、関東に4店舗を展開しており、その全てがJR東日本の駅構内にあります。今回はエキュート品川内にある店舗に行ってきました。

 「春のシュークリーム」という商品名で、「うさぎ」と「ちょうちょ」の2種類のシュークリームが販売されていました。この記事は「うさぎ」の感想です。

 店頭ショーケース内には、大きめのポップがあり、そこには「下にカスタードクリーム その上に生クリームを絞り いちごを丸ごと一粒のせました」と記載されていました。

 シュー皮の堅さは中庸。サクサク感はありませんが、パンのような噛み応えのある生地です。味は、香ばしさがあり、若干の塩気も感じるぐらい、生地自体の味が感じられます。

 クリーム部にあしらわれた、うさぎ型のチョコレートは、パリッとした硬めの食感。甘さは中庸からやや強めに感じる、ホワイト・チョコレートです。

 苺は、甘さも酸味も控えめのすっきりした味。クリームとのバランスを考えると、ちょうどよい味だと思います。

 生クリームは、やや固めで伸びにくい質感ですが、空気を含みフワッとした軽い食感。甘さは控えめで、ミルクの風味が優しく香る味。

 生クリームの下のカスタード・クリームは、やや固めで、密度も高く、しっかりした食感。色は、薄い黄土色で、ところどころバニラビーンズの粒も見えます。

 甘さは中庸。卵のコクが強く、カスタードプリンのような味。軽めの生クリームとのバランスも良いと思います。

 「春のシュークリーム」という商品名のとおり、苺を使用した春を感じさせるシュークリームですが、思ったよりは苺が前面に出てくるわけではなく、スタンダードなシュークリームに、アクセントして苺を使用した印象です。





アトリエうかい エキュート品川「シューショコラ ピスターシュ」


都道府県: 東京
最寄駅: 品川
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27 JR東日本 品川駅構内 エキュート品川1F
購入店: アトリエうかい (Atelier UKAI) エキュート品川
商品名: シューショコラ ピスターシュ
購入日: 2018年3月23日
税込価格: 550円

 懐石料理の「うかい竹亭」、鉄板料理の「うかい亭」などのレストランを手掛ける「株式会社うかい」。アトリエうかいは、その「うかい」が運営する洋菓子店です。ケーキなどの洋菓子の他に、クッキーなどの焼き菓子も扱っています。

 2018年3月現在、たまプラーザ、品川、調布の3店舗を展開。この度は、品川にある店舗に行ってきました。場所は、JR品川駅の改札内です。

 購入したのは「シューショコラ ピスターシュ」。その名の通り、ピスタチオとチョコレートを使用したシュークリームです。店頭ショーケース内の商品説明には「イチゴのゼリーとピスタチオを合わせたチョコレートシュークリーム」と記載されていました。

 一番上に乗る星型のチョコレートは、甘さはかなり控えめで、苦味の方が前面に出てくる味。やや硬めで、パリッとした食感もあります。

 チョコレートを支えるクリームは、クリーム状というより固体と言った方がよいぐらい、固めのしっかりした質感。甘さは中庸で、ピスタチオの香りが強めに感じられます。しかし、しつこいという感じではなく、爽やかに鼻を抜けていく香り。

 シュー皮は、見た目からは硬めの質感を想像していましたが、柔らかくしっとりとした食感。クッキーのような優しい甘さと香ばしさがあり、単体で食べても焼き菓子として成立しそうな味。

 シュー皮の下のクリームは、チョコレートを支えていたクリームと同じもの。かなり硬めのしっかりした質感で、ピスタチオの風味がはっきりと感じられる味です。

 ピスタチオのクリームの下には、薄い茶色のチョコレートクリームが詰まっています。固さは中庸ですが、ピスタチオのクリームとの対比で、なめらかでソフトに感じられます。甘さは控えめで、苦味とチョコレートの香りの方が、前に出てくる味。

 チョコレートのクリームの中心部には、苺のゼリー。ゼリーというより、ジャムのような質感です。こちらも甘さは控えめで、苺の酸味と香りが、さわやかに香る味。チョコレートの苦味とのバランスも良いと思います。

 カスタードクリームを絞った、いわゆる普通のシュークリームとはちょっと違い、苦味と酸味が合わさる複層的な味をした一品です。個人的には気に入りましたが、苦手な人もいるかもしれません。





ダロワイヨ ecute品川店「シューキュービック バガテル」


都道府県: 東京
最寄駅: 品川
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 1F
購入店: ダロワイヨ ecute品川店 (DALLOYAU)
商品名: シューキュービック バガテル
購入日: 2017年7月8日
税込価格: 540円

 店頭のポップには「バラの香り漂うフランボワーズのコンポートとカスタードクリームの組合せ 緑に色づけた粉糖と食用のバラを飾りバラ園のイメージで仕上げたシュークリーム」と記載。期間限定の商品とのこと。

 正六面体をしたダロワイヨのシュークリーム。シュー皮の硬さは中庸だが、やや厚みがあり、密度も高く、パンのようなしっかりした食感。

 同日に購入した同店の「シューキュービック ヌーヴォー」の皮よりも硬く感じたので、個体差があるのか、商品によって質感をコントロールしているのかもしれない。クリームのフランボワーズの香りが非常に強いため、皮単体の味はあまり感じられない。

 中のクリームは、中心にカスタードクリーム、それを囲むように外側にフランボワーズのコンポートが入っている。カスタードクリームは、黄色味のあるクリーム色で、バニラビーンズの黒い粒も見える。質感はやや柔らか目で、味はバニラの香り豊かで、甘さは中庸。

 フランボワーズのコンポートは、深い赤色で、はっきりとした酸味があり、フランボワーズの香りが強い。外側にコンポートがあるため、一口食べるとフランボワーズの香りがフワっと口に広がる。酸味は感じるが、強すぎず、爽やかな味。

 カスタードクリームと一緒に食べると、カスタードの甘さとコンポートの酸味が中和されて、フランボワーズの香りが柔らかく感じられ、また違った印象の味が楽しめる。





ダロワイヨ ecute品川店「シューキュービック ヌーヴォー」


都道府県: 東京
最寄駅: 品川
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 1F
購入店: ダロワイヨ ecute品川店 (DALLOYAU)
商品名: シューキュービック ヌーヴォー
購入日: 2017年7月8日
税込価格: 540円

 ダロワイヨさんのecute品川内にある店舗。JR品川駅の改札内です。

 店頭の商品説明には「タヒチ産のヴァニラビーンズと北海道産生クリームを使用したカスタード入り 人気の四角いシュークリームを食べやすくお求めやすいサイズにしました」と記載。見てのとおり、ほぼ正六面体をしたシュークリーム。たびたびメディアにも取り上げられているようだ。

 シュー皮は柔らか目だが、やや厚みがあり、デニッシュ生地のようなしっかりとした食べごたえがある。香ばしさと、生地の味がはっきりと感じられる味。若干の塩気を感じるため、味もパンのような印象を受ける。上の面に載るチョコレートは、甘味、苦味ともに控えめのミルクチョコレート。

 クリームは、やや黄色味のあるクリーム色のカスタード。バニラ・ビーンズの黒い粒も見える。クリームは、底面から充填されている。やや柔らか目で、なめらかな食感。甘さは中庸、ミルクの香りと、バニラの香りが非常に豊か。

 ミルクとバニラの味は分離せず、お互いを引き立て合っているように感じる。目に見えるバニラ・ビーンズの数は、それほど多いわけではないが、バニラの香りが本当に芳醇。

 見た目は個性的ですが、皮の食感がしっかりしていて、シュークリームとしてのクオリティも高いです。ただ、ちょっと値段が高めかな、とは思います。