「江東区」カテゴリーアーカイブ

シャルマン「特製 シュー・ア・ラ・クレーム」


都道府県: 東京
最寄駅: 森下
住所: 〒135-0005 東京都江東区高橋13-5
購入店: シャルマン
商品名: 特製 シュー・ア・ラ・クレーム
購入日: 2017年3月12日
価格: 210円+税

 都営新宿線と大江戸線の森下駅近くにある、パンとケーキのお店。外観、店内は街のパン屋然としていますが、レジカウンターの横に、ケーキの並ぶショーケースがあります。パンは自分でトレイに乗せてレジに向かうシステムですが、ショーケース内のケーキは、レジで店員さんに購入したい商品を伝えます。

 ショーケース内の商品名は「特製 シュー・ア・ラ・クレーム」。商品名の下には「コクのあるカスタードクリーム」という説明書きもあり。お店の雰囲気的には古き良きシュークリームを出しそうですが、商品名は「シュー・ア・ラ・クレーム」。見た目もなかなか現代的です。

 シュー皮は、サクサク感というより、パンも販売している店舗という先入観を持っているわけではないが、パンのような食感。ハード系のパンほど硬くはないが、しっかりした生地。味は塩気や香ばしさが強いのではないかと予想したが、あっさりした味。上から粉砂糖がかかっており、こちらの優しい甘さが前面に出てくる。

 クリームは、ショーケース内の説明では「カスタードクリーム」とのことだが、黄色いカスタード部分と白い生クリーム部分を、完全には混ぜ合わせずマーブル状になっている。バニラビーンズの大きめの黒い粒が見える。味は、甘さはそれなりに感じるが、しつこい印象はない。バニラの香りもするが、ミルクっぽいコクの方をより強く感じる。クリームの柔らかさ、みずみずしさは中庸。

 なんとなく外観の雰囲気から、「街のパン屋がついでに作っている古き良きシュークリーム」のようなものを想像していましたが、いい意味で期待を裏切られました。懐かしさもありつつ、モダンな部分も持ち合わせたシュークリームだと思います。店舗前の看板にも「ケーキと焼き立てのパン」との記載がありますし、パン屋が片手間に作っているケーキではないです。





Coo (カジュアル・スイーツ・クゥ)「カスターシュークリーム」


都道府県: 東京
最寄駅: 清澄白河
住所: 〒135-0021 東京都江東区白河2-7-4 スズキビル1階
購入店: Coo (カジュアル・スイーツ・クゥ)
商品名: カスターシュークリーム
購入日: 2017年3月4日
税込価格: 190円

 半蔵門線と大江戸線の清澄白河駅から、徒歩数分。清洲橋通り沿いにあります。半蔵門線の場合はB2出口から徒歩1~2分。大江戸線側からだと、徒歩5~6分ぐらいでしょうか。

 商品名は「カスターシュークリーム」。ショーケース内の商品説明には、シンプルに「カスタードのシュークリーム」と記載されていた。

 やや小ぶりなシュークリームで、シュー皮は柔らかいが、コンビニのシュークリームのような薄いタイプではなく、それなりの厚みがある。上からたっぷりと粉砂糖がかかっており、この甘さを感じる。優しい甘さ。

 中のクリームは、黄色味の強いクリーム色。数は少ないが、バニラビーンズの黒い粒も見える。硬めのクリームで、甘さはけっこう強めに感じる。色も食感も味も、カスタードプリンに近い。僕はプリンも好きなので、こういうタイプのシュークリームも好き。

 お店の雰囲気も、ケーキの味も、真面目な街のケーキ屋さんといった感じです。ご夫婦なのか、ご年配の女性と男性の2人で切り盛りされていましたが、お二人ともとても対応が良かったです。

 同時に購入したミルフィーユ (420円)





アンヴデット (En Vedette)「シューヌガー」


都道府県: 東京
最寄駅: 清澄白河
住所: 〒135-0022 東京都江東区三好2-1-3
購入店: アンヴデット (En Vedette)
商品名: シューヌガー
購入日: 2017年3月4日
価格: 250円 (税抜き)

 清澄白河駅から、徒歩5分程度の場所にあるパティスリー。神社や寺院、老舗であろう雰囲気の飲食店など歴史を感じる街並みの中にあります。アンヴデットさんの店舗が入る建物は、白を基調にしていて非常にオシャレ。

 ショーケース内の表記には「マカロンをのせて焼いた生地に、カスタードと生クリームを。中にヌガーをしのばせました。」 ちなみに商品は全て税抜き表示でした。

 見た目は、小ぶりだが背の高いシュークリーム。写真のとおり、シュー皮は上と下に分かれている。外側にはサクサク感があり、ゴワっとしたしっかりした食感。香ばしさも感じられる。

 クリームは下の部分に薄いクリーム色のカスタードクリーム。その上に白い生クリーム。カスタードと生クリームを仕切るように、カスタードの上にヌガーが乗っている。生クリームは軽い食感で、優しいあっさりした甘さ。カスタードも甘さ控えめで、こちらは硬めの質感。クリーム中にバニラビーンズの黒い粒も見える。

 カスタードと生クリームの間にあるヌガーが、サクサクとしていて、クリームに比べて甘みが強い。苦味と香ばしさもあり、食感でも、味の面でもアクセントになっている。

 同時に購入したシブースト・オ・ポム (税抜き480円)





パティスリーウルス「シュークリーム」


都道府県: 東京
最寄駅: 門前仲町
住所: 〒135-0033 東京都江東区深川1-8-12
購入店: パティスリーウルス (PATISSERIE OURS)
商品名: シュークリーム
購入日: 2017年1月31日
税込価格: 200円

 門前仲町駅から、清澄庭園の方向へ少し歩いたところにあります。徒歩10分弱ぐらいでしょうか。店内は清潔感のあるオシャレな雰囲気です。

 シュー生地をふたつに切り、中にクリームを入れるタイプのシュークリーム。ショーケース内の表記には「カスタードたっぷりのシュー」。シュー生地は、サクサク感があり、しっかりした食感。色は黄色味が強く、味も香ばしい。シュー生地の表面には、ローストアーモンドがあり、さらにその上から粉砂糖がかかっている。

 クリームは薄いクリーム色のカスタードクリーム。バニラビーンズの黒い粒も見える。クリームは柔らかく、みずみずしい。甘さはそれなりに感じるが、しつこい感じはしない。甘さよりも、バニラの香りの方が前面に感じる。

 同時に購入した「タルフロ (400円)」。タルト・フロマージュの略で「タルフロ」なんでしょう。こちらもチーズの味を活かした、クオリティの高い商品でした。





パティスリーコラージュ「シュークリーム」


都道府県: 東京
最寄駅: 門前仲町
住所: 〒135-0046 東京都江東区牡丹3-18-11 柴田ビル 1F
購入店: パティスリーコラージュ (Patisserie collage)
商品名: シュークリーム
購入日: 2016年12月30日
税込価格: 160円

 門前仲町駅前や永代通り沿いの店舗が集中した場所ではなく、少し歩いた住宅街にあります。永代通りを木場駅・東陽町駅の方向へ進み、橋を渡って、もう少し。徒歩5〜7分ほどだと思いますが、土地勘がないので少し迷いました。牡丹郵便局の斜め前ですので、地図を確認する時は郵便局の位置も参考になります。

 シュー生地は、かなりの厚みがあり、サックリ感もある。味もしっかりしている。全体的に粉砂糖がまぶしてある。画像のとおり、生地を半分ほど切って、中にクリームを入れてあるが、シュー生地の中にクリームが入っているというより、上下の生地でサンドイッチのようにクリームを挟んでいる。それほど生地が厚く、一般的なシュークリームのようにスペースがない。厚みはあるが、パサつきなどネガティヴな感はなく、生地の味を楽しむことができる。

 中のクリームはカスタードの生クリーム。2種のクリームを上下2層にするシュークリームは多いが、こちらのシュークリームは、マーブル状に混ぜ合わせてある珍しいタイプ。カスタードは薄いクリーム色で、なめらか。バニラビーンズが見える。生クリームもなめらかで、みずみずしい。

 個体差はあると思いますが、背が高く、サイズは大きめ。シュー生地も、2種のクリームの混ぜ合わせ方も、個性的なシュークリームです。

 同時に購入した、いちごのショートケーキ(370円)と、いちごとホワイトチョコレート(370円)。店頭での表示名は前述のとおりですが、オフィシャルホームページでの記載は、それぞれ「ショートケーキ」と「イチゴとホワイトチョコのケーキ」。