「ミニストップ」カテゴリーアーカイブ

ミニストップ「北海道贅沢ダブルシュー」


購入店: ミニストップ
商品名: 北海道贅沢ダブルシュー
購入日: 2018年12月8日
税込価格: 130円

製造者: 栄屋乳業株式会社
カロリー: 261kcal

 ミニストップで購入した「北海道贅沢ダブルシュー」。商品名のとおり、カスタードクリームとホイップクリームの2種類が入ったシュークリームです。

 包装の仕方が特徴的で、左右の両サイドとも立体的に折り込まれ、包装袋がボックスのような形状になっています。

 シュー皮は、やや柔らかめ。基本的には、コンビニシュークリームによくあるソフトな皮ですが、厚みがあり、平均的なものより、やや硬めのしっかりした食感。

 とはいえ、サクサク感があるわけではなく、あくまで平均的なコンビニ・シュー皮の延長線上の質感。前述のとおり厚みがあり、ある程度の噛みごたえはあるため、擬音語であらわすなら、ゴワゴワといった感じでしょうか。

 厚みがある皮のために、味も香ばしさを強く感じます。包装袋に「アーモンドパウダー入りシュー皮」との記載がありますが、確かに厚みがあることを差し引いても、一般的なコンビニのシュー皮より、香ばしさが著しく強め。

 ただ、アーモンドの香りは、少なくとも僕は感じませんでした。注意深く香りに集中すると「ちょっとアーモンドっぽいかも?」と感じるぐらいです。

 中に充填されるクリームは、前述のとおりカスタードとホイップの2種類。個体差もあるのかもしれませんが、整然と上下2層になっているわけではなく、中心部あたりにホイップ、それをなんとなくカスタードが囲むような配置です。

 カスタードクリームは、ややオレンジがかった黄色。スーパーに売っている、常温保存のシュークリームのクリームに近い色です。

 やや粘度はありますが、水分が多く、柔らかめの質感。食べていて、こぼれる危険性は少しあります。

 甘さは、やや強め。バニラの香りはほとんど感じませんが、卵のコクはそれなりに感じられます。コンビニのシュークリームの平均的な範疇は、越えないクオリティの味。

 ホイップクリームは、空気を含みフワッとした部分もありますが、熱に弱いのか、溶け出して水っぽくなった部分も混在。こちらもカスタード同様やわらかく、食べるときにこぼれないよう注意が必要です。

 甘さは控えめ。というより、ほのかに感じる程度で、ほとんど感じません。ミルクの香りがとても豊かで、口に含んだ瞬間に広がっていきます。コンビニのシュークリームで、ここまでミルク感が強いのは珍しいです。

 ホイップクリームがカスタードの甘さを中和し、さらに2種のクリームが合わさることで、ミルクの香りも際立っており、全体のバランスは秀逸。

 包装袋に「北海道産生クリーム」と記載があり、商品名も「北海道贅沢ダブルシュー」。確かにミルク感が強く、130円のコンビニのシュークリームにしては、味のクオリティが高く、コスパも良好だと思います。

 包装袋には「カスタードクリーム中に北海道産生クリーム6.4%使用」との記載もありますが、正直カスタードからは、あまりミルク感は感じませんでした。

 2種のクリームが分離せず、中で混じりあっているため、ホイップの香りと一緒になり、カスタードの香りとは感じれらないのかもしれませんが。

 それと味には関係ありませんが、冒頭に書いたとおり、パッケージがちょっと特殊。ギリギリのところまで文字が書かれているのですが、両サイドの一部は封をする部分に飲み込まれ、文字が切れてしまっています。





ミニストップ「あまおう苺のチョコがけシュー」


購入店: ミニストップ
商品名: あまおう苺のチョコがけシュー
購入日: 2018年12月8日
税込価格: 150円

製造者: 株式会社ロピア
カロリー: 247kcal

 ミニストップで購入した「あまおう苺のチョコがけシュー」。商品名でほとんど説明されていますが、中にイチゴのクリームが入り、シュー皮をチョコレートでコーティングしたシュークリームです。

 シュー皮は柔らかめ。前述のとおり、エクレアのように上部を覆ってチョコレートでコーティングされているため、皮単体の食感は感じにくいのですが、コンビニのシュークリームの平均的な質感と言えます。

 厚みはなく、ソフトで、若干の香ばしさは感じられますが、これといって主張の強い味はありません。

 コーティングのチョコレートは、食べるときの温度にもよりますが、あまりパリパリ感は無く、しっとりとして、自然と歯が入る質感。

 甘さも苦味も控えめで、ミルクチョコレートに近い、穏やかな味。後述する苺のクリームとのバランスを考えると、主張が強すぎず、適度な味つけなのでしょう。

 中に充填されるのは、冒頭にも書いたとおり、イチゴを使ったクリーム。包装袋には、イラストと共に「あまおう苺のカスタードクリーム」との記載があります。

 色は、赤とピンクの中間ぐらいで、思ったよりも、赤みが強いです。それに比例してと言うべきなのか、甘さ控えめで、酸味の方がやや前に出るバランスの味。

 ただ、酸味も強いわけではなく、ほのかに感じる程度。苺の香りが、さわやかに香ります。甘みも酸味も控えめで、相対的に苺の香りが感じやすいバランスとも言えるでしょう。

 「あまおう苺のカスタードクリーム」とのことですが、カスタードらしい甘さや卵のコク、バニラの香りは感じません。なによりも苺の香りと酸味が前面に出てきています。

 濃厚な味というわけではないのですが、苺の香りがふわりと鼻を抜け、爽やかですっきりと食べやすい味にまとまっています。

 質感は、水分が多く、柔らかめ。粘度が低く、食べていてこぼれないように、やや注意が必要です。

 包装袋には、苺の先端にチョコをつけたイラストが描かれていますが、苺の酸味をチョコレートが穏やかに中和し、なおかつ爽やかな香りが引き立つ、良好なバランス。

 特別、高級感があるというわけではありませんが、苺の香りを生かし、よくまとまったシュークリームです。





ミニストップ「無限生チョコシュー」


購入店: ミニストップ
商品名: 無限生チョコシュー
購入日: 2018年11月22日
税込価格: 200円

製造者: 栄屋乳業株式会社
カロリー: 414kcal

 ミニストップで購入した「無限生チョコシュー」。印象的なネーミングですが、包装袋に「無限に食べ続けられる美味しさ♪」との記載があり、これが名前の由来のようです。

 「無限に食べ続けられる」とわざわざ宣言するほど、味に自信があるということなのでしょう。コンビニのシュークリームにしては、かなり大きめのサイズです。

 価格も200円と、100円台前半から中頃が多いコンビニのシュークリームにおいて、ちょっと高め。カロリーも414kcalと、サイズと価格に比例して、平均的なコンビニシューのほぼ2倍です。

 コンビニやスーパーでも、サイズの大きなシュークリームは他にもありますが、前述のとおりこの商品のコンセプトは「無限に食べ続けられる美味しさ」。

 味にもこだわっているとのことで、包装袋には「生チョコクリーム仕立て」「北海道産生クリーム入りホイップ」「フランス産発酵バター入りマーガリン」と、素材をアピールする文言が並んでいます。

 シュー皮は、やや硬め。ただ、サクサク感があるタイプではなく、あくまでコンビニの平均的なシュークリームの皮を、より厚く、やや硬くした感じです。

 密度が高いわけではありませんが、厚みのある皮は、平均的なコンビニのシュー皮より、はるかに噛みごたえがあります。

 味は、コンビニのシュー皮をアップグレードさせた印象。ハッキリと小麦の味を感じるわけではありませんが、香ばしさが強く、若干の塩気もあり、皮自体の味が感じられます。

 中に充填されるクリームは、チョコクリームとホイップクリーム。下がチョコ、その上にホイップが載る2層構造です。量的にはチョコクリームの方が多く、比率は7対3から、8対2ぐらいでしょうか。

 チョコクリームの色は、薄い茶色。質感は、やや固め。ですが、クリームのような粘度のある質感ではなく、なめらか系のプリンに近い固体っぽさのある食感です。

 甘さは控えめ。商品のコンセプトから、なんとなく苦味の強い味を想像していましたが、苦味も控えめでスッキリとした味。しかし、チョコレートの風味はしっかりと感じられます。

 「無限生チョコシュー」という商品名のとおり、食感も味も生チョコを意識していることが分かります。

 ホイップクリームは、柔らかい質感。粘度と密度は低く、水分が多め。空気もそれなりに入っていて、ふわっとした軽い食感です。

 甘さは控えめ。ミルク感も控えめで、チョコクリームと同じく、比較的スッキリした味。バランスとしては、チョコクリームの味を、クリーミーに調整しています。

 前述したとおり、大きめのサイズですが、クリームの量に対して、皮の存在感の方が大きいです。クリームは少ないというわけではなく、皮の内部にスペースがあるわけでもありませんが、クリーム自体の密度が低く、皮に厚みがあるため、このような印象になるのでしょう。

 「無限に食べ続けられる美味しさ」のコンセプトどおりと言うべきか、思いのほかあっさりした味付けで、ややクリームよりも皮の方が優勢なバランス。確かに食べ続けやすいと思います。





ミニストップ「和栗シュークリーム」


購入店: ミニストップ
商品名: 和栗シュークリーム
購入日: 2018年10月5日
税込価格: 130円

製造者: 株式会社ロピア
カロリー: 207kcal

 ミニストップで購入した「和栗シュークリーム」。コンビニのスイーツは、季節ごとに限定商品を導入しながら、入れ替わっていきますが、こちらのシュークリームは秋の商品のようです。

 包装袋にも「秋の味覚」と、記載されています。

 シュー皮は柔らかめ。コンビニのシュークリームの平均的な質感で、厚みもそれほどありません。

 味も、特にハッキリとした香りや主張はありませんが、若干の皮の香ばしさは感じられます。

 中に充填されるクリームは、包装袋にも記載されているとおり、和栗を使ったシャルロットクリーム。シャルロットクリームとは、シャルロットという菓子に用いられるクリームを指しているのでしょう。

 クリームの量が少ないと言うべきなのか、シュー皮の中にスペースが多いのは、やや気になりました。後述しますが、クリームの質感が柔らかいために、仕方ない面はあるのかもしれません。

 包装袋のイラストでは、普通のカスタードクリームのような色をしていますが、実際は薄い茶色のクリームです。質感は、水分が多く、なめらかで、かなり柔らかめ。注意深く食べないと、こぼれてしまいそうな質感です。

 シュークリームに入るクリームとしては、かなり水っぽく、サラサラとしています。ただ、水っぽいと言っても、味が薄いなど、ネガティヴな印象はありませんでした。

 密度も粘度も低く、一般的なクリームのような膨らみ感はありませんが、その代わりにみずみずしく、フレッシュな食感に仕上がっています。

 甘さは控えめ。栗の香りが、強いわけではありませんが、ふわっと口に広がり、香りの質は良いです。味全体も濃いわけではないのですが、ほのかな甘さと、栗の香りが合わさり、上品なバランスに仕上がっています。

 これまでに食べたシュークリームの中で、最も水分の多いクリームを使ったシュークリームかもしれません。味も、個性的。コンビニのシュークリームで、あまり似ているものが思い浮かばない栗の香りでした。

 味が濃い、強い、というわけではないのですが、甘味と香りのバランスが良く、まとまっています。栗の味を完全再現ではないけど、栗の自然な甘さを、うまく再現していると思います。





ミニストップ「毎日食べたいシュークリーム」


購入店: ミニストップ
商品名: 毎日食べたいシュークリーム
購入日: 2018年10月5日
税込価格: 100円

製造者: 株式会社ロピア
カロリー: 215kcal

 近所にミニストップが無く、あまり足を運ぶ機会がないのですが、たまたま出先にあったので、シュークリームを購入しました。普段行かないコンビニだと、店の雰囲気や、商品のラインナップを見てるだけでも新鮮ですね。

 購入したのは「毎日食べたいシュークリーム」と「和栗シュークリーム」の二つ。この記事では「毎日食べたいシュークリーム」の感想を記述します。

 包装袋にも記載されているとおり、カスタードホイップクリームと自家炊きカスタードクリームの、2種類のクリームが入っています。コンビニやスーパーによくある「ダブルシュークリーム」に分類される、レギュラーラインの商品なのでしょう。

 それにしても「毎日食べたいシュークリーム」という名称は、自信があるのか、なかなか攻めてますね。

 シュー皮は柔らかめ。コンビニの袋入りシュークリームの平均的な質感です。ペラペラと言うとネガティヴな印象を与えますが、厚みもそれほど無く、ソフトな食感。

 味は、際立った主張はありませんが、若干の皮の香ばしさは感じられます。いずれにしても、コンビニのシュークリームの平均の範疇です。

 充填されるクリームは前述のとおり、カスタードホイップクリームとカスタードクリームの2種。カスタードクリームが下、その上にホイップクリームが乗る2層構造になっています。

 ただ、いずれのクリームも柔らかい質感なので、完全に2層に分かれているわけではなく、マーブル状に混ざり合った部分もあります。分量はカスタードクリームの方が多く、7対3ぐらいの割合。

 カスタードクリームは、やや黄色味の強いクリーム色で、バニラビーンズの黒い粒も見えます。やや粘度は高めで、まったりとしていますが、基本的には柔らかい質感。適切かどうかは分かりませんが、スーパーで常温で販売されているシュークリームの、クリームに近い質感です。

 甘さは強め。バニラの香りも感じられますが、バニラシードの粒が見えるわりには、香りは強くありません。それよりも、人工甘味料的な作られた味が、前面に出てきてしまっています。敏感な方以外は、気になるレベルではありませんが。

 ホイップクリームは、真っ白ではなく、やや茶色味を持った色です。質感は柔らかめで、粘度も低め。カスタードクリームと比べると、粘度が低く、軽さのある質感です。

 甘さは控えめ。「カスタードホイップクリーム」というものを、少なくともコンビニのシュークリームでは初めて食べたと思うのですが、その名のとおり、ほのかにカスタードクリームの味がします。味は薄めですが、甘さが控えめなぶん、こちらのホイップクリームの方が、バニラの香りが前面に出ています。

 カスタードクリームとホイップクリームを同時に食べると、ちょうど甘さと香りが中和され、バランスが良くなりました。2種類にクリームを使ったシュークリームの、王道のバランスです。

 途中、少しネガティヴなことも書きましたが、100円で買えるコンビニのシュークリームとしたら、平均的な味と質感です。