「港区」カテゴリーアーカイブ

ラトリエコッコ (L’atlier COCCO)「シュークリーム」


都道府県: 東京
最寄駅: 白金高輪
住所: 〒108-0072 東京都港区白金5-7-6 ファイブユウ白金1F
購入店: ラトリエコッコ (L’atlier COCCO)
商品名: シュークリーム
購入日: 2017年5月2日
税込価格: 250円

 港区白金の住宅地にあるパン屋さん。白金高輪駅からは徒歩10分弱かかりますが、まわりは寺院や神社の多い街並みで、散歩道としての雰囲気も良いです。

 入口でトレイとトングを取り、自分の好きなパンをトレイに取っていく、一般的なパン屋のシステムです。パン以外にも焼き菓子などを扱っています。シュークリームは、レジ前にシュー皮が置いてあり、店員さんに注文するとクリームを詰めてくれます。

 値段を表示するポップには「ご注文いただいてからクリームをおつめいたします. できたてシュークリームです.」「茨城県産のこだわり卵 奥久慈卵のカスタードクリームです.」との記載あり。

 また、それとは別にシュークリームの絵入りのポップもあり、そちらには「できたて! シュークリーム 奥久慈卵とタヒチ産バニラを使用し生クリームを合わせたなめらかなクリーム。」と記載があります。

 シュー皮はやや硬め。表面には若干のサクサク感もあるが、パン屋のシュークリームという先入観を抜きにしても、パンのような食感。しかし、ハード系のパンのような噛みごたえ、もちもち感の強いタイプではなく、一般的なシュー生地に近い食感。

 味は、香ばしさと塩気をはっきり感じる。ほんの少し、スパイシーな香りも感じる。上から散りばめられたナッツの香ばしさも加わり、皮単体でも成立しそうな力強い味。

 中のクリームは、やや茶色やオレンジ色に近いクリーム色のカスタード。カスタードプリンのような色。バニラビーンズの黒い粒も見える。クリームは底辺部より充填されている。

 質感は、柔らかめで、みずみずしくなめらか。密度は少し高めで、ずっしり。甘さは、やや強め。卵のコクを強く感じる味。バニラの香りも感じるが、卵のコクが前面に出てくる。皮もクリームも味が濃く、それぞれの味の合わさり方を感じやすい。

 パン屋のシュー皮らしく、しっかりした味の皮に、濃厚なクリーム。バランスの良いシュークリームだと思います。





ショコラ・レシュヴァン「エクレールカフェ」


都道府県: 東京
最寄駅: 高輪台
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-10-5
購入店: ショコラ・レシュヴァン (CHOCOLAT L’ECHVIN)
商品名: エクレールカフェ
購入日: 2017年4月25日
価格: 320円+税

 都営浅草線の高輪台駅の近くにあるショコラティエです。チョコレートがメインですが、ケーキや焼き菓子も扱っています。今回はエクレアを購入しました。

 皮は厚みがあり、もっちり、しっとりとした食感。サクサク感のあるタイプではない。生地を覆うフォンダンは、茶色く、コーヒー風味。甘さはやや控えめ。食べる時の温度にもよるが、フォンダンもパリッと食感ではなく、ややしっとりした食感。もっちりした厚みのある生地とのバランスとしては、硬すぎずに良いバランス。

 中のクリームは、コーヒー風味のカスタードクリーム。店頭ショーケース内の表示にも「コーヒーカスタードクリーム」という記載があった。色は薄い茶色。質感は固めで、やや粘度が高く、密度もぎっしりしている。味は、甘さはやや控えめ。

 もっと苦味の強いタイプを予想したが、そうではなかった。とはいえ、しつこい甘さではなく、食べやすい甘さ。コーヒーの香りも感じられる。





ショコラ・レシュヴァン「エクレールショコラ」


都道府県: 東京
最寄駅: 高輪台
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-10-5
購入店: ショコラ・レシュヴァン (CHOCOLAT L’ECHVIN)
商品名: エクレールショコラ
購入日: 2017年4月25日
価格: 320円+税

 店名のとおり、チョコレートに力を入れているお店。チョコレート、ケーキ、焼き菓子などを扱っています。

 以前はシュークリームも販売していたはずですが、この日はショーケース内に見当たらず。店員さんに聞いたところ、非常に申し訳なさそうに「最近は、たまぁに」との答え。というわけで、本日は2種類販売されていたエクレールを購入しました。

 皮は厚みがあり、やや硬めだが、サクサク感はほぼ無く、しっとりした食感。少しもっちり感がある。フォンダンの味の方が前面に出てくるが、生地自体の香ばしさも感じられる。チョコレート味のフォンダンは、カリカリではなく、ややしっとりした食感。甘さはやや強め。

 中のクリームはチョコレートを混ぜたカスタードクリーム。店頭ショーケース内の表記にも「たっぷりのチョコカスタードクリーム」とあった。色は、記事を包むフォンダンと同じぐらいの濃さの茶色。甘さは控えめで、チョコレートの香りが濃厚。質感も固めで、粘度が高く、伸びにくい。密度も高く、やや重めの、ずっしりしたクリーム。フォンダンの甘さと、クリームの苦味が、中和している。

 チョコレートを使ったクリームと、しっかりめの皮との、味のバランスも良いエクレアです。





パティスリー リョーコ「シュークリーム」


都道府県: 東京
最寄駅: 高輪台
住所: 〒108-0074 東京都港区高輪3-2-8
購入店: パティスリー リョーコ (Pâtisserie Ryoco)
商品名: シュークリーム
購入日: :2017年4月14日
税込価格: 2個入り 626円

 高輪台の住宅街にあるパティスリーリョーコさん。非常に人気のお店で、行列が絶えなくなったため、2017年4月現在、完全予約制となっている。お店のホームページから、商品、来店日、来店時間などを入力し、クレジットカードで決済するシステム。シュークリームは現在のところ、2個入り、4個入り、6個入りの単位で販売されている。

 シュー皮は硬く、ザクザクした食感。表面はアーモンドを使ったクロッカンのようになっており、カリっとしている。味は生地自体も香ばしいが、アーモンドの香ばしさと、クロッカンの甘さもあり、複層的。シュー皮だけでも成立しそうな味。

 クリームは、オレンジがかったクリーム色のカスタードクリーム。バニラビーンズの黒い粒も見える。質感は中庸から、やや固め。伸びにくく、密度の高い、ずっしりとしたクリーム。甘さはやや控えめから中庸だが、バニラの香りが非常に強く、濃厚な味。味は濃厚だが、甘さが抑えられているため、飽きることなく、食べ続けられる。

 かなり期待していましたが、期待以上にシュークリームでした! もはやシュークリームらしくないぐらい。





Libertable(リベルターブル) 赤坂店「クリスタル」


都道府県: 東京
最寄駅: 赤坂
住所: 107-0052 東京都港区赤坂2-6-24 1F
購入店: Libertable (リベルターブル) 赤坂店
商品名: Cristal (クリスタル)
購入日: 2017年2月19日
税込価格: 388円

 赤坂にあるLibertableに行ってきました。ガラス張りで、ブランドショップのような外観と内装。ショーケースに並ぶケーキも、宝石のように見えます。こちらの赤坂店以外に、松屋銀座と渋谷ヒカリエにも店舗があります。

 Cristal (クリスタル)と名づけられたシュークリーム。こちらの店舗では、その商品を構成しているものが表記されており、どのような味かある程度想像することができます。例えば、このCristalの場合は「シュー生地、ヘーゼルナッツプラリネクリーム、クレームシャンティー、ヘーゼルナッツのサブレ」。

 生地は、表面にヘーゼルナッツのサブレと共に焼き上げられているようで、外側はカリッとしていて、とても香ばしい。内側は表面よりはしっとりしつつ、しっかりした食感。粉砂糖がかかっていますが、甘さは感じず、ナッツと生地の香ばしいさが全面に広がる。

 クリームは外側に生クリーム、中心部にキャラメルとヘーゼルナッツプラリネをあわせたカスタードクリーム。体積はカスタード部分の方が多く、中心部のカスタードを包み込むように、生クリームの白い層がある。色は、生クリームは白、カスタード部分は茶色。キャラメルのほろ苦さ、ヘーゼルナッツの香ばしいさ、生クリームのまろやかさなどが重なり、非常に奥深い味。

 フランス料理のように、複雑な味わいながら調和のとれたシュークリームです…と言っても僕自身、そんなにフランス料理を食べたこともなければ、詳しくもないのですが。人によって好き嫌いが分かれるかもしれませんが、個人的には他の商品も順番に味わっていきたいお店。

 下の写真は、同時に購入したヌーヴ(640円)。