「東京」カテゴリーアーカイブ

ピエールマルコリーニ 銀座店「マルコリーニ エクレア バニラ」


都道府県: 東京
最寄駅: 銀座
住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-8
購入店: ピエールマルコリーニ 銀座店
商品名: マルコリーニ エクレア バニラ
購入日: 2018年7月25日
税込価格: 864円

 ピエールマルコリーニ銀座店にて、イートインで2種類のエクレアとパフェをいただきました。この記事は、「エクレア バニラ」の感想です。

 シュー皮は、やや硬め。サクサク感があるタイプではなく、パンのように密度が高く、しっかりとした食感です。味も香ばしさが強く、小麦っぽさが感じられます。

 コーティングに使われているのは、フランボワーズのジャムでしょうか。非常に香りが豊かで、キリッとした、しかし尖ってはいない、酸味があります。香りも、単純に強いというのとは違い、口の中いっぱいにフワッと広がる感覚。

 その上に載る生クリームは、空気を多く含み、とても軽い食感。甘さはかなり控えめで、ミルク感も強くなく、あっさり、さっぱりとした味わい。フランボワーズの香りを、包み込むように中和し、まろやかにしています。

 中のクリームは、ややオレンジがかったクリーム色のカスタード。商品名のとおり、もちろんバニラが使われており、クリーム中にも、はっきりとバニラビーンズの黒い粒が確認できます。

 クリーム充填用の穴は、底面部の端の方に、ひとつだけ空いています。

 クリームの質感は、やや固め。粘度がやや高く、密度も高めの、しっかりした食感。やや、固体感があると言うべきなのか、滑らかでみずみずしくもあるのですが、ねっとりとしていて、安定感のあるクリームです。

 甘さは、中庸から、やや強め。バニラの香りも強く、非常に濃厚な味ですが、後味はスッキリ。香りも甘さもはっきりと感じるのに、すっと味が口に広がるような、食べやすい味です。

 フランボワーズの爽やかな酸味と、クリームの豊かなバニラの香りのバランスも良く、同時に食べると、お互いの香りが引き立ちます。

 「味が濃い」と言うのとは違う、複数の味が重なり合い、引き立て合う、芳醇な味わいのエクレアです。





ピエールマルコリーニ 銀座店「マルコリーニ エクレア キャラメル」


都道府県: 東京
最寄駅: 銀座
住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-8
購入店: ピエールマルコリーニ 銀座店
商品名: マルコリーニ エクレア キャラメル
購入日: 2018年7月25日
税込価格: 864円

 ピエールマルコリーニ銀座本店にて、パフェと2種類のエクレアを、イートインでいただきました。店頭の看板にも記載されていましたが、チョコレートが主力商品のピエールマルコリーニで、国内でエクレアを取り扱うのは、こちらの銀座本店と名古屋店のみ。

 併設されるカフェでのイートインも可能とのことで、前述のとおり、パフェとエクレアを注文。1階がショップ、2階がカフェとなっています。ちなみにエクレアはイートインだと、各種税込864円ですが、ショップでのテイクアウトだと756円のようです。

 エクレアは6種類ある中から、「キャラメル」と「バニラ」を選択。この記事は、キャラメルの感想です。

 2階のカフェ・スペースは、照明も暗めで、落ち着いた雰囲気。イスやテーブルなど、全てスタイリッシュで高級感もあります。いかにも高価そうなイスですが、座り心地も良かったです。

 1階でカフェ利用である旨を伝えると、2階に案内。着席後にメニューを決め、帰りは伝票を1階ショップのレジに持っていき、会計するシステム。

 2種類のエクレアと、季節限定のスイカのパフェを注文すると、まずエクレア、しばらく時間をおいてからパフェが提供されました。

 シュー皮は、やや硬め。サクサク感はありませんが、厚みがあり、生地の密度が高い、しっかりした食感。香ばしく、食感も味も、パンのようにも感じられます。

 大きめに切られたロースト・アーモンドが散りばめられており、ザクっとした食感と、非常に強い香ばしさが、食感と味の両面でアクセントになっています。

 コーティングは、キャラメルをメインに使っているのか、サクサク感やカリカリ感は無く、粘度の高い、ねっとりとした質感。味は、一口目は甘さをやや強めに感じましたが、キリッとした苦味があり、しつこさは全く感じませんでした。

 中のクリームは、キャラメルを含んでおり、黄土色。クリーム充填用の穴は、底面部の端の方にひとつ空いています。

 質感は、基本的には滑らかで、柔らかめですが、キャラメルの粘り気なのか、やや粘度があり、じっくりと伸びます。

 味は、思ったよりも甘さをはっきりと感じますが、コーティングと同じく、ほどよい苦味があり、バランスが秀逸。

 しっかりした皮と、アーモンドの香ばしさとも相まって、全体としてバランス良く、完成度の高い一品だと感じました。





メープルハウス エキュート上野店「レモンシュー」


都道府県: 東京
最寄駅: 上野
住所: 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅改札内3階「ecute上野」内
購入店: メープルハウス エキュート上野店
商品名: レモンシュー
購入日: 2018年7月14日
税込価格: 230円

 石川県金沢発のスイーツショップ「メープルハウス」。関東にも数店舗、テイクアウトのシュークリーム専門店を出店しており、エキュート上野内にある店舗で「レモンシュー」を購入しました。

 その名のとおり、レモンを使用したクリームを詰めたシュークリーム。店頭の商品説明には「サクサクのシュー生地の中には甘酢っぱいレモンクリームがつまっています」と記載されていました。

 シュー皮はやや硬めで、商品説明のとおりサクサク感があります。厚みもあるのですが、密度は低く、ドライで軽い食感。

 味は、厚みのおかげもあるのか、生地自体の香ばしさと小麦っぽさがはっきりと感じられます。生地が厚いこともあり、若干パンのようにも感じられます。

 また、上から振りかけられたワッフルシュガーが、ザクザクした食感と、ほのかな甘さを加え、食感と味の両面でアクセントになっています。

 中のクリームは、商品名のとおりレモンが使用されたクリーム。柔らかめですが、粘度は低く、個体に近い質感をしています。同時に購入した同店の「北海道メロンシュー」のクリームも、柔らかく粘度の低い質感でしたが、メロンシューの方が空気を多く含みフワっとした食感、レモンシューの方が密度が高く、水分が多い、しっかりした食感。

 甘さは控えめ。酸味もそこまで強くはなく、酸っぱいものが苦手な方でも、食べやすいバランスだと思います。実は僕もあまり酸っぱいものが好きではないのですが、このシュークリームは違和感なく食べられました。逆に、レモン・タルト(タルト・シトロン)などの強めの酸味を求める方には、物足りない味かもしれません。

 甘みと酸味は、どちらが前に出るということもなく、うまい具合に中和された、良いバランス。レモンのキリッとした香りが、全体を引き締めています。

 前述した皮に散りばめられたワッフルシュガーが、クリームの酸味を和らげ、レモンの風味を引き立てる上でも、貢献していて、全体としても良いバランスだと思います。





メープルハウス エキュート上野店「北海道メロンシュー」


都道府県: 東京
最寄駅: 上野
住所: 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅改札内3階「ecute上野」内
購入店: メープルハウス エキュート上野店
商品名: 北海道メロンシュー
購入日: 2018年7月14日
税込価格: 260円

 石川県金沢市発のスイーツショップ「メープルハウス」。2018年7月現在、関東にも上野店の他、吉祥寺、八王子、藤沢に店舗を展開しています。

 金沢市内では、シュークリーム以外のケーキを扱っていたり、カフェを併設した店舗も展開していますが、関東に出店している店舗は、いずれもテイクアウトのシュークリーム専門店です。上野店は、JR上野駅改札内のecute上野内にあります。

 購入したのは、期間限定の「北海道メロンシュー」と「レモンシュー」。この記事は、メロンシューの感想です。

 店頭の看板および商品説明には「サクサクのシュー生地に、北海道産メロン果汁をふんだんに使用した特製クリームをたっぷり入れました。」と記載。看板によると、エキュートの「ナツキタ2018 北海道フェア」の一環のようです。

 シュークリームは、ショーケース内にクリーム充填前にシュー皮が入っており、注文後にクリームを詰めてくれるシステムです。

 シュー皮はやや硬めで、サクサク感もあり。やや厚みはあるのですが、密度が低いと言うべきなのか、ドライでスペースがあり、軽い食感。ペラペラではないし、食べごたえが無いわけでもない、独特の質感です。味は香ばしく、皮自体の風味がしっかりと感じられます。

 クリームは、柔らかめですが、粘度は低く、個体に近い質感。空気を含み、メレンゲのような軽さがあります。色は、白に近いですが、ややオレンジがかっています。

 甘さは中庸。メロンの香りは、特に強いというわけではありませんが、口にふわっと広がり、はっきりと感じられます。メロンの香りのおかげか、甘さもしつこく感じず、皮の香ばしさも引き立ちます。

 サクサク感のある皮と相まって、メロンパンのようにも感じられました。フルーツを使用したシュークリームは色々とありますが、メロン感もしっかりと感じられ、完成度は高いと思います。





グランドニッコー東京 台場 Bakery & Pastry Shop「エクレア トロピック」


都道府県: 東京
最寄駅: 台場
住所: 〒135-8701 東京都港区台場2-6-1 グランドニッコー東京 台場 ヴェルエクール内
購入店: グランドニッコー東京 台場 Bakery & Pastry Shop (ベーカリー&ペストリー・ショップ)
商品名: エクレア トロピック
購入日: 2018年6月9日
税込価格: 430円

 ゆりかもめの台場駅に直結。グランドニッコー東京 台場にある「Bakery & Pastry Shop」で、シュークリームとエクレアをイートインでいただきました。この記事はエクレアの感想です。

 場所は、ゆりかもめ台場駅の改札を出て、右に曲がり、しばらく進んだところ。駅の通路を出ると、グランドニッコー東京 台場の2階部分と繋がっており、左側のガラス張りの店舗です。

 注文したのは「エクレア トロピック」。この日は、トロピックの他に、苺を使った「エクレア フレーズ」、抹茶を使った「エクレア テベール」と、3種類のエクレアが販売されていました。「エクレア トロピック」は、商品名からも予想できるとおり、マンゴーを使用したエクレアです。

 店内ショーケース内の商品説明には「マンゴーパッションクリームにマンゴーの果肉を入れた、さっぱりとした味わい」と記載されていました。

 コーティングのフォンダンは、しっとりしつつ、ベタつきは抑えられた質感。甘さは中庸。マンゴーの風味によって、実際以上に甘さは控えめに感じられます。

 キューブ上に切られたマンゴーの果肉も乗っており、こちらもスッキリとした甘さの爽やかな味。

 皮はやや硬め。サクサク感があるタイプではなく、厚みがあり、密度も高く、パンのようにしっかりした質感。香ばしさが強く感じられる味。

 中のクリームは、黄色味の強いカスタードクリームで、中にはバニラビーンズの黒い粒も見えます。固めで粘度の高い、ねっとりとした質感。

 甘さは中庸から、やや控えめ。バニラと、マンゴーの香りが口に広がります。はっきりとした甘さを感じ、バニラの香りも濃厚ですが、フルーツの爽やかな甘みのおかげで、後味はすっきりとしています。

 バニラにもフルーティーな香りがするものがありますが、こちらのクリームはマンゴーが使用されているため、文字どおりフルーティーな味わい。バニラの香りとも合わさり、濃厚さと爽やかさのバランスも、良いと思います。

 小ぶりで、細長い形状であり、シュー皮も弾力のあるしっかりした質のため、食べると中からクリームが溢れ出てくるような感覚があり、食感も楽しいです。